2018年のテレビドラマ西郷どんのロケ地としても使われた桜島の有村溶岩展望所。
大河ドラマファンの観光客の方も増えていて、桜島に行くならココ!と地元でも言われている程、桜島観光では外せないスポットです!
今回はそんな有村溶岩展望所について、所要時間や料金、西郷どんジャンプの撮り方についてまとめてみました。
目次
有村溶岩展望所
・場所:鹿児島市有村町
・アクセス:桜島港から車で約17分、「溶岩展望所前」バス停からすぐ
桜島にはフェリーで行くことになると思いますが、もし可能であれば車で行きましょう!
有村溶岩展望所は桜島港からも距離がある為、車かバスでないといけません。
桜島港からバスに乗ることもできますが、
30分から1時間間隔のバスなので、アクセス的には悪めです。
個人的には、車での観光がオススメです!
観光の所要時間は?
たくさんの場所を回るためにスケジュールをしっかりと立てたい!という方も多いと思います。
有村溶岩展望所にはどのくらいの時間を割くのがいいのでしょうか。
展望所入り口の看板には3つのコースが書いてあります。
②全長700m:所要時間15分
③全長400m:所要時間10分
以上のように目安の時間が書いてありますね。
歩いて回った際の所要時間の目安になっているようですが、
個人的には、一番メインの展望所から桜島を見て、写真を撮るという楽しみ方での十分だと思います。
30分~40分とみておけば、写真+周辺の散策で十分な時間であると思います!
料金は?
有村溶岩記念所の入場料については無料となっています!
安心して回ることができますね。
駐車場についても無料で用意されています!
台数もかなり止めることができますので、車で行きたい!という方も安心していくことができます。
西郷どんジャンプの撮り方は?
そもそも西郷どんジャンプって?思われた方も多いと思います。
大河ドラマ「西郷どん」のタイトルバックとして、使われているこの写真ですが、ファンの間では鈴木亮平さんと同じポーズで写真がとれると話題になっているようです!
ということで実際にやってみた!!
鹿児島県民さん
んでも、なんか岩から足が離れていないような気がするでゴワス・・・
鹿児島県民さん
撮り方のコツ!
①柵を写さないように注意!
有村溶岩記念所に行くと、展望台は柵で囲われています。当たり前のことですが、柵を写さず、桜島だけがバックに写るように写真を撮るときれいに写真が取れると思います。
②怪我をしないように注意!
岩によっては結構な高さがあります。鈴木亮平さんのようにかっこよくジャンプを決めたい!と思って高く飛びすぎると着地を失敗してしまうことも。安全には注意してくださいね。実際には鈴木さんはトランポリンを設置して飛んでいたようです。
③文字は加工で!
入っている文字ですが、こちらは写真加工アプリを使うなどしてそれっぽく入れるといいかと思います。やはりアプリでは限界があって本物どれだけ近くできるかはあなたのセンス次第!ぜひ挑戦してみてくださいね。
鹿児島県民さん
まとめ
さて今回は、桜島の観光スポット有村溶岩展望所についてまとめてきました。
桜島に観光に行くという方はぜひ参考にしていただき、桜島で有意義な時間を過ごしていただけたら幸いです。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す